社会医療法人 きつこう会
多根総合病院 様
エコムシュウを現場でご使用いただいております看護師様と、施設を管理されている看護部長様に、エコムシュウの効果をインタビューさせていただきました。
- 導入時期
- 平成22年6月
- 導入数
- 4台
- 施設概要
- 大阪ドーム(大阪市西区)のすぐ横に位置する本病院は、プレインツリーモデルを導入され、病棟をCUREとして区分けし、癒しの場としてのお考えからエコムシュウをご導入いただきました。


エコムシュウは、心身共に癒される場を
創る上で必要不可欠な存在のひとつです。看護部長様
保育園の場合
保育環境の改善に取り組まれ、エコムシュウの導入を決定された施設長様、専門的な立場としてのご意見をお聞きした看護師様、また園児を預けておられる保護者様にもインタビューをさせていただきました。
- 導入時期
- 平成24年3月
- 導入数
- 1台
- 施設概要
- 「教育」と「養護」両面を大切に、一人ひとりの個性や特性を受け止め、お互いに大切にしあう関係作りに配慮しながら保育をされるお考えからエコムシュウをご導入いただきました。


集団感染のリスク低減と臭いのないきれいな空気で過ごすことができ一気に保育環境が改善されました。
保育士達にも良い労働環境になっていると思います。施設長様